【新規】初めてでストデジできる人はほぼいないんです。すみません

東京杉並区 高円寺の美容室 シエスタカーサ タカツグの美容師ブログ
JR高円寺徒歩4分 DO-Sシャンプー トリートメント、ハナヘナ取扱店

 

こんにちは 蝶ネクタイが似合う美容師
 にしざわ たかつぐ です。

  

4年間書いてきた以前のブログ

 

 

 

5月のお休みは
毎週火曜日と、2日、16日の水曜日がお休みです。

6月のお休みは
毎週火曜日と、6日、20日の水曜日がお休みです。

夏休みが決まったのでおしらせします 
 7月23日〜26日 月曜日〜木曜日です。

 

今日の新規のお客様はご紹介のお客様です。

ストデジでご予約だったのですが、、、

実は、、、初めてのお客様でストデジできる人はほとんどいないんです 

白髪染している人は特に分けて施術をするように訴えております。

リスクが高いので、新規のお客様にもストデジはほとんどしておりません。

どうしてもしたい場合は後日またご来店されることをオススメしております。

または交互

ストレートパーマ→デジタルパーマ→ストレートパーマというように

したらよろしいのではないでしょうか?と言っております

 

ビフォアはこちら

くせ毛は強く毛先は断毛または切れ毛により薄くなっている状態です。触った感触はちりつきが若干ある

という感じになっているので、切ってまずは長さを揃えた方が

いいとおもいます。

そして根元のくせ毛の強さと毛先のダメージではストデジは無理なんですね。

すみません。

 

 

内巻き程度なら今あるデジタルパーマでできるので、ほぼリタッチで毛先のデジタルパーマは残します。

ご本人はあんまり切りたくなかったみたいです。

切らないとよくならないことを考えるとどんどん切ることをオススメしてしまいますが

 

それもどうかと思うので、ご相談の上12センチぐらいカットしたのかな。

こんな感じに少し短くなってしまいましたが、内巻きのスタイルになりました。

ちょっと遠回りに感じるかもしれませんが、長さがそこそこ残っていないとパーマ

かけるとちりついてしまいがちです

 

でもぜったい髪を綺麗にして行くことはできると思うので

気長に待っていただくのが一番なんですけどね。

 

頑張って一緒に髪綺麗にしていきましょう。

 

 

 

 

 

This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.
 

 西沢に予約してみようかな?と思いましたら、是非こちらをお読みください

 
 

 
 
 
髪が綺麗になり持続させたいと思っているお客様に

いつも読んでいただいてありがとうございます。

そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので

こんなページがあります。ご参考にどうぞ

髪がきれいになったら

西沢はDO-Sシャンプーを薦めます

  

WEB SHOPでご購入できます

 

 

  

 

働きたいという方は,,

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

美容師を四半世紀してきました。まだまだ新しい発見とワクワクが終わりません。  都内高円寺で「SiESTA CASA」の美容院店長兼社長です。 Happyな美容師ライフを満喫しております。毎日楽しいですよ。たくさんのスタッフに囲まれて幸せかみしめています(笑