東京杉並区 高円寺の美容室 シエスタカーサ タカツグの美容師ブログ
JR高円寺徒歩4分 DO-Sシャンプー トリートメント、ハナヘナ取扱店
こんにちは 蝶ネクタイが似合う美容師
にしざわ たかつぐ です。
4年間書いてきた以前のブログ
4月のお休みは
毎週火曜日と、4日、18日の水曜日がお休みです
ゴールデンウィークは通常通り1、2の火曜水曜日がお休みです。それ以外は営業しております。
すみませんゴールデンウィークは
後半しかもう予約取れないです。
ぜひ、後半の4日が今のところ一番空いてます
「毛先に動きが欲しい」
これよく言われるんですけどね。これっていろんな風に取れるので、
美容師さんもそうですけど、一般の方も気をつけた方がいいです。
毛先に動きがあるって対義語は毛先にまとまりのある
だと思うんですけど、
毛先に動きが欲しいって言ったら、毛先にまとまりがなくなるって 考えた方がいいですよ。
今日も2回ほど言われたんですけどね。よくよく確認しないとダメなんですけど
大抵の美容師さんはスカスカに髪すいちゃいますよ。
「だってアイロンで巻けば動きつけやすいじゃん?」
お求めは↑ですか?
それならいいんです。
レイヤーいれるだけでいい人もいるんですけど、パーマをかければいい人もいるんですけどね。
美容師はなぜかすきたがる?!
今日はそんな彼女にパーマかけてみました。
もちろん根元はストレートにしてからの毛先パーマです
髪がまっすぐになるのが当たりまえになってくると、
くせ毛風にしたいと思うらしい。「風」と言うのがミソなのはわかるけど、パーマは例外なく
頭大きくなるし
この長さでパーマでくせ毛風の動きは結局くせ毛ぽくなるんですよね。
もちろん彼女は毎回ストレートにしてますから、毛先にパーマをかけるのは
普通に結構危険。
本当に毛先だけのパーマの方が扱いやすいから
もう少し伸ばしれからくせ毛風はした方がいいですよ
と言う説明で出来上がりをお見せしたら、
「最初からお任せすればよかったんですね」って
いえいえよくお話したからこそ導き出せたのだと思いますよ。
髪をすいてしまうと、ストレートパーマはずっと難しくなってしまうし
綺麗にできなくなってしまうので、十分配慮が必要です。
お客様の考える「毛先に動きが欲しい」
と言うのはなるべく写真で見せてもらえる方が助かります。
Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
西沢に予約してみようかな?と思いましたら、是非こちらをお読みください
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。ご参考にどうぞ
コメントを残す