高円寺美容室 シエスタカーサ 美容師ブログ
こんにちは 蝶ネクタイが似合う美容師
にしざわ たかつぐ です。
4月のおやすみは
4月5日、19日の水曜日と毎週火曜日はシエスタカーサおやすみです。
5月のおやすみは
5月3日、17日の水曜日と毎週火曜日はシエスタカーサおやすみです。
ゴールデンウェークは初めの方が混んでいます。
ご予定のある方は早めにご連絡ください。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
大変面倒ではございますが
次回のご予約をとって帰ることを
なるべくお願いしております
今日の新規のお客様は
1年くらい前にデジタルパーマをかけたのですが、ネジネジブローが苦手なのと、巻いたような雰囲気があんまり好きではない。
ということでした。
で、今までの美容院では、、、、
「今の状態ではかけれないので、また1ヶ月後に」
で翌月
「今の状態ではかけれないので、また1ヶ月後に」
と言うのを3ヶ月されて、もう我慢できないということでネットで調べていったら
にしざわのところに。
まさしくこういうことですね。
かけてあげればいいのに。
でも、失敗されるよりかはマシですね。
カットをみるとでもチグハグなんですよね。
ゆるっとパーマかけたいのにどうして、レイヤーを少なくしちゃうのかな??
むしろ増やしたほうが綺麗じゃないですか?
「ほらやっぱりだめでしょ?!』って美容師さんが言いたいのかな・・・・・
それじゃかけてもかかんないし。
どんなパーマがいいのか?
かかり具合でも、雰囲気でも、長さでも
なんでもいいので、少しヒントください。
と言うことでヘアカタログを渡してみると
強めのパーマではなくむしろくせ毛に近い感じ。
そして選んだスタイルはみんなリバーススタイル。
ヒントをいただけたのでエアウェーブかけましたよ。もちろんレイヤーは入れて。

ほぼほぼ自然乾燥です。
かわかしただけですね。アイロンとかで巻いてないです。
パーマかかったら、大抵かかったままですよ。
ちゃんと扱ってもらったら1年後でもパーマかかっていますから。
今日の緩めのくせ毛風なパーマはどうでしょうか?
それにしても、写真に撮るとちょっと硬い感じするんですけどね
フォワフォワですね。
またお待ちしております。
西沢に予約してみようかな?と思いましたら、ぜひこちらをお読みください
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
アシスタントを募集しております。