ゆるくパーマを縮毛矯正毛にかけるのは難しいんだよ
デジではなくコールドでかけてます。パーマの難しさについてちょっと触れてます。
高円寺(東京)美容室シエスタカーサ 本当のことを本当に言えるために
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パーマ
2018.03.04 casataka
デジではなくコールドでかけてます。パーマの難しさについてちょっと触れてます。
パーマ
2018.03.01 casataka
実はとっても難しいパーマですが、きれいにできました。特に秘密の薬使っているわけではありませんが、エアーウェーブでかけています。
パーマ
2018.02.25 casataka
「わたしいけますよ」って言われた気がしたんですよね。だからエアーウェーブ行ってみました。
パーマ
2018.02.19 casataka
いよいよニシザワもワールドワイドになって来ましたか(笑)
フランスからご来店です。
ストレートパーマ
2018.01.23 casataka
一人もキャンセルなしで今日も普通に忙しかったです。
今日はデジのおなしですが、デジで強くかけるのは難しいなぁ
パーマ
2018.01.20 casataka
インスタにも載せているのですが、いくつか集めてみました。
ストレートパーマ
2018.01.03 casataka
前の日のPM10時からバスで出発 出来上がったのは翌日のPM6時
まず眠いですよね?!
コメント、ご質問
2017.12.28 casataka
パーマがかからない人にゆるくパーマをかけるのコメントいただいました。
パーマ
2017.12.26 casataka
美容学校は美容院で美容師として食べていく能力がつくわけではありません。2年間美容師の免許を取るために美容学校にいきます。全然今の髪型とはかけ離れた事してますけどね
パーマ
2017.12.22 casataka
かからない人普通よりかかるように色々やっているのですが、それをゆるくかけてというのは結構難しい
ゆるすぎるとかかってないしね。かといってやり直しするのも家遠いし。
パーマ
2017.12.17 casataka
デジもいろいろ、好みは色々分かれます。だいたいニシザワが決めているので、こうしてほしいと言うのがあったらぜひ言ってね
カラー
2017.11.30 casataka
癖毛はなくなるの?素朴な疑問ですね。 なくなる人もいる。でも1、2回で無くなることは無いですよ
時間かかりますが、癖毛は弱くなるのは大抵感じるニシザワの呪いです。(笑)
キュレーション
2017.11.29 casataka
今回はストデジ特集 ゲストの最初の時の写真を載せて、変わりようをみていただけたらと思います。
1回ではなく、長い目で見たらこんなかんじに変わって来ました
ストレートパーマ
2017.11.23 casataka
久しぶりの登場さつきさん。 うえからずーっとかけたいって言っていたよね
今回はエアーウェーブでうえから掛けましよう
カット
2017.11.20 casataka
アプローチが違う3つの髪型。でも実は同じ髪型。できあがりに差が出ます。
ストレートパーマ
2017.11.13 casataka
プロですから同じスタイルを同じように作れてプロですよね?!
パーマ
2017.11.11 casataka
blogNGだったのですが今回から解禁されたので初登場ですね。
これからもよろしくお願いします。
パーマ
2017.11.04 casataka
ショートのパーマはボリューム大事です。特にデジは巻いたような仕上がりなので、そのボリュームについては気をつけないといけません。
パーマ
2017.10.30 casataka
パーマがかからないお客様です。今回は微シス毛の方にふわふわのパーマをしっかりかけていきます。
ストレートパーマ
2017.10.27 casataka
ストデジもまだ始まったばかりのメニューです。今までストレートパーマしかかけれなかったお客様には、パーマというスタイル広がりができるようになりました。ぜひカールも楽しんでください。
にしざわ たかつぐ
杉並区高円寺の美容室
シエスタカーサの店長です。
美容のいろんなものを疑って
美容の当たり前が当たり前ではない
美容師の常識はみんなの常識ではない
believe to 鳥肌
本当のことは見たり聞いたりしたら
鳥肌立ちます。
その感性を信じます。
たくさんわからないことがあるから
ブログに書き溜めます。
------------------------------
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南2-45-17 1F
予約電話
03-3314-6877
新規のお客様は、ご予約時に
西沢指名でないと西沢は担当できません。
第一、第三水曜日、火曜日定休
4年間書き続けた以前のブログ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

〒166-0003
東京都杉並区高円寺南2-45-17 1F
予約電話
03-3314-6877
新規のお客様は、ご予約時に
西沢指名でないと西沢は担当できません。
第一、第三水曜日、火曜日定休日
営業時間
10:00~20:00
予約時に確認ください。
最近のコメント