高円寺美容室 シエスタカーサ 美容師ブログ
こんにちは 蝶ネクタイが似合う美容師
にしざわ たかつぐ です。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
大変面倒ではございますが
次回のご予約をとって帰ることを
なるべくお願いしております
今日は久しぶりにご来店されたお客様です。
久しぶりにお会いしたら髪が長くなっておりましたが
髪が濡れているときはわかりませんでしたが、大変なことになっています。
あーどうしましょう・・・・
ゆるふわにデジタルパーマかけたらどうですか?と言われて
じゃあゆるふわにしてくださいとお願いしたら。。。。
「疲れたおばさん」になったということです。
見てみると髪はすでにパサパサになっており、
毛先はハイライトをした方が良いといわれハイライトをしたら毛先だけ
明るい感じになっています。
白髪を染めなくてはならない状況を考えるとハイライトは毎回必要になるので
それもよく考えてしないと行けない内容ですし、
ハイライトしたらもうデジタルパーマは厳しいですよって
なるんですけどね。
あんまりその辺の説明なく、言われた通り、善意か悪意かわかりませんが
デジタルパーマをかけて
髪パサパサに
そこで西沢のところに。
毛先3センチカットしたらなんとかならないでしょうか??
![](https://casa-takatugu.com/wp-content/uploads/2016/10/i2456s.jpg)
じゃあ5センチ切ってください。ということで5センチカット
そして、ハナヘナをしていきます。
できあがりはこちら。
毛先のパサパサをカットして少しだけ残っていたデジで内巻き。
これならなんとかなるでしょ。
最終的には毛先の明るいのもなんとかしないといけないですね。
家が遠いとなかなかシエスタカーサまで来るのは大変ですね。
次回の予約もいただきました。
確かに、しばらくは通った方がいいですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
うーーーーーん 5センチは切らないと厳しいかな