直線かUの字にするか、ご希望の方はお申し付けください
あんまり言われたことないのですが、アシスタントの子らとご飯に行ったら、
そう言うの言っていいか、どうかわからなかったと言うので、
それは記事にしないとね
高円寺(東京)美容室シエスタカーサ 本当のことを本当に言えるために
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カット
2018.05.01 casataka
あんまり言われたことないのですが、アシスタントの子らとご飯に行ったら、
そう言うの言っていいか、どうかわからなかったと言うので、
それは記事にしないとね
カット
2018.04.09 casataka
批判的な記事をかいていますが、全部をディスっていることはないですよ。いいとことはいいと言えばいいっんじゃないかな
カット
2018.03.31 casataka
くせ毛を活かすって難しいんですよ。 髪が言うことをきくとは思えないし。
でもくせ毛は急に収まらないので少しずつですね。
カット
2018.03.29 casataka
JKさんも初めてのご来店から2年。髪型変えまくっていますが、どれ好きでした?
ニシザワはどれもよかったですけどね。
カット
2018.03.10 casataka
よく聞かれるのですが、滅多にご両親に合わせてもらう
機会はありませんから、なかなか確かめる方法もないのですが
今回のご紹介ではお嬢様とお母様では髪質は似ていても、くせ毛の感じは
だいぶちがいますね
カット
2018.03.06 casataka
今回はカットだけでしたが、カットだけでも見た目の印象はだいぶ変わります。
カット
2018.03.05 casataka
カットはみんな同じじゃないですよね
カット
2018.02.17 casataka
ご紹介のお客様です。パーマがきれいにかからない。というのがお悩み。文中にはありませんが、前髪も気に入ってもらえたようです。
カット
2018.02.14 casataka
おでこが狭いのが問題じゃなくて、おでこのカーブが問題なんですよね。だから
こうすると、、、、自然な前髪になります。今までできなかったら前髪が簡単に作れます
カット
2018.02.11 casataka
バッサリ切った方がかわいいとおもうよ。なんならもっと短くてもいいかもね。
カット
2018.02.01 casataka
パーマかける楽しみの中に、切っていく楽しみもあります。時間たったら一度カットしてみると
また違ったスタイルが楽しめるのもパーマの魅力です
カット
2018.01.27 casataka
初回カットとトリートメントのご予約多いのですが、トリートメントした事ないかも?!
だってほとんどいらないし。
カット
2018.01.25 casataka
考え方はいっぱいあると思うんですよね。間違ってはいないと思うけど、身につけたストレートパーマとパーマの技術を使っていろんな髪型作った方が、ニシザワはいいと思うけどね。
カット
2018.01.22 casataka
ニシザワはベビーオイルは勧めません。むしろシャンプーが大事です。
カット
2018.01.02 casataka
ヘアドネーションした後の髪型あんまり短いと、扱いに困ってしまう人も
ブローはしっかりマスターして帰りましょう。
カット
2017.12.21 casataka
いらないわけじゃないけど、髪はあんまりすく必要あんまりないと思うんですよね。すくってカットラインがボケるだけなので。
カット
2017.12.16 casataka
今日の新規のお客様は広島からご来店。旅の途中で美容院の時間作ってくれてありがとう!!
カット
2017.12.10 casataka
今日の新規のお客様は一気にヘアドネーションをこれからして行きたいそうです。
その前に一回カットして厄を落としから始めたいそうです。
カット
2017.12.09 casataka
ヘアドネーションしたいのかなって思ったのですが、長さはとても31センチなさそうだったので、重さを計って見ました。髪って以外におもいのね。
カット
2017.12.08 casataka
今日はカットだけでも髪はおさまる。 おさまらない原因はカットが多いから
にしざわ たかつぐ
杉並区高円寺の美容室
シエスタカーサの店長です。
美容のいろんなものを疑って
美容の当たり前が当たり前ではない
美容師の常識はみんなの常識ではない
believe to 鳥肌
本当のことは見たり聞いたりしたら
鳥肌立ちます。
その感性を信じます。
たくさんわからないことがあるから
ブログに書き溜めます。
------------------------------
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南2-45-17 1F
予約電話
03-3314-6877
新規のお客様は、ご予約時に
西沢指名でないと西沢は担当できません。
第一、第三水曜日、火曜日定休
4年間書き続けた以前のブログ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

〒166-0003
東京都杉並区高円寺南2-45-17 1F
予約電話
03-3314-6877
新規のお客様は、ご予約時に
西沢指名でないと西沢は担当できません。
第一、第三水曜日、火曜日定休日
営業時間
10:00~20:00
予約時に確認ください。
最近のコメント